カテゴリ
全体 はじめまして。 子育てあれこれ五ヶ月 子育てあれこれ四ヶ月 子育てあれこれ三ヶ月 子育てあれこれ二ヶ月 子育てあれこれ一ヶ月 子育てあれこれ0ヶ月 日々あれこれ お楽しみ すぐれもの おうちぱん おそとぱん 入院 妊娠10ヶ月 妊娠9ヶ月 妊娠8ヶ月 妊娠7ヶ月 パン教室 book 不妊治療のこと 仕事のこと 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
Link
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は市の助産師訪問の日でした。
裸にして身長・体重を計って、うつぶせにして体を確認されました。 うつぶせなんて出来るの!? とびっくりしてる私に助産師さんが 「うつぶせは、大人が見ていればいいんですよ。 体にもとってもよくて、腸の働きもよくなって、げっぷやおならが出るんです」 と。 知らなかった~。 そして、うちのたまちゃんの成長。 とってもいいそうです。 表情もよく、動きも活発で、とってもよく成長してると。 「お母さんといいコミュニケーションがとれてる様子がよくわかります」 だって。 褒められて、ちょっとうれしい♪ おっぱいもいいおっぱいですって。 そして「この時期の赤ちゃんは、じっとしてたくないのよ。 抱っこしてても、動いて~って合図を送ってるから動いてあげてください。 僕は大きくなりたいんだ~。動いてよ~って言ってるのよ」 「赤ちゃんに沢山話しかけてあげて、沢山スキンシップとってあげてね。 そうすることでよく成長していきますからね」 ですって。 そして、以前から興味のあった「ベビーマッサージ」 その助産師さんの助産院でやっているそう。 さっそく、来月予約しちゃいました。 最近は、なかなか寝てくれなくて、家事や自分の時間がとれないことに、ちょっとストレスを 感じてて。 やりたいことがありすぎて、それが全部とはいわなくても、ほとんどできないことが辛かったかな。 でも、今日助産師さんが来てくれたことで、ちょっと反省です。 たまちゃんと楽しむ時間をもう少し持とうと、思いました。 そうだよね。 私って今は育児が大事な時期。 もともと、あれもこれもって欲張りな性格だから、きっとこの先も育児だけとはならないと思うけど、 育児を楽しむことを一番に、他のことも上手に少しずつ出来ればいいのかな。 今日は、先日完成したレーズン酵母をホームベーカリーを使って焼いてみました。 手ごねまでとはいかないけど、なかなかの仕上がりに満足です。 味は全粒粉のおかげで、いい味です。 もっちり感はあるけど、ちょっと軽い感じ。 夫は売ってるパンよりおいしいと、合格点をくれました。 私的には、手ごねで焼きたい気持ちがむくむくと出てしまいますが、 いかんいかん。 さっき反省したばかり。 しばらくこの方法で焼いてみようかな。 疲れない程度にね。 ![]() ■
[PR]
by chicory_99
| 2009-07-09 13:46
| 子育てあれこれ一ヶ月
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||